このページではAmazon Pay(イプシロン)特有のよくあるご質問について記載しております。
Amazon Pay全般の基本的な仕様については、下記のページもあわせてご参照ください。
Amazon Pay(イプシロン)に関するよくあるご質問
カラーミーショップに受注が作成されていますが、イプシロンで決済状況が確認できないのはなぜですか?
Amazon Pay(イプシロン)の受注の場合、イプシロンの管理画面ではリアルタイムで取引結果を確認することはできません。詳細は以下の記事をご参照ください。
なお、Amazon Pay決済はカラーミーショップの受注一覧画面にて受注が入金済ステータスで作成された時点で、ご購入者さまの決済は正しく完了しているものとなります。そのため、決済状況についてはカラーミーショップの管理画面にてご確認ください。
※以下の関連マニュアルもあわせてご確認ください。
AmazonPay(イプシロン)の売上の精算口座はどこになりますか?
イプシロンにご登録いただいている口座と同一となります。
Amazon Pay(イプシロン)の入金サイクルが知りたいです。
入金サイクルはご利用中のプランによって異なります。
有料プラン:月末締め、翌月20日入金
フリープラン:月末時締め、翌月末入金
※ オプションサービスをご利用中の場合は入金サイクルが異なる場合がございます。詳細は「各決済サービスの入金サイクル」(イプシロン決済サービスらくらく利用ガイド)をご確認ください。
Amazon Pay(イプシロン)の売上明細はどうなりますか?
詳細はイプシロンサポートページをご参照ください。
( イプシロンサポートページはこちら )
Amazonのアカウントがないと導入できないですか?
AmazonPay(イプシロン)のご利用にあたってショップオーナー様がAmazonのアカウントを用意する必要はありません。
購入者の購入明細にはどのように表示されますか?
購入者側で確認された場所により、以下のように記載されます。
-
Amazon Payのアカウントページの利用履歴※2023年10月2日(月)以降にAmazon Payを利用して商品を購入すると、購入者側の明細に「カラーミーショップ」と表記される仕様へ変更されました。
カラーミーショップ
-
カラーミーショップクレジットカードの明細※*以降はクレジットカード会社様側の仕様により英数字もしくは全角文字が表示されます
AMZ * Amazon Pay提携サイト
補足:決済された際にAmazonPayより配信される、「Amazon Pay ご請求内容のお知らせ」については、ショップ名が記載されます。
購入者へは、Amazon Payのアカウントページの利用履歴へログインし「詳細とサポート」へ進んでいただくと購入元のショップ名が記載されていることをお伝え下さい。
なお、購入者の混乱を防ぐため、受注メールには以下の文章を記載しています。
Amazon Payからの利用履歴の一覧には「購入元のショップ名」ではなく、
ネットショップサービス提供元の「カラーミーショップ」と表記されます。
購入元のショップ名は、Amazon Payのアカウントページの利用履歴へログインの上、
詳細をご確認ください。
Amazon Pay(イプシロン)を利用したくない場合はどうしたらよいですか?
ショップの決済としてご利用されたくない場合、決済方法のAmazonPayにある「修正」ボタンより「表示しない」を選択いただき、【更新】をいただくようお願いいたします。
※どうしても決済方法より削除されたい場合、決済方法より削除することも可能ですが、削除後に再追加したい場合等のご注意点もございますため事前に以下のマニュアルを必ずご確認ください。
Q.AmazonPay(イプシロン)を利用中で、イプシロンの契約コードを変更しました。どうしたらよいですか?
A. イプシロンの契約コードが変更となった際は、AmazonPay(イプシロン)決済を一度削除し、再度新しいイプシロンの契約コードを利用して、再設定をお願いいたします。
チャージバック等は発生しますか?
誠に恐れ入りますが、チャージバック等については、決済代行会社のイプシロンお問合せ窓口までご相談をお願いいたします。
より詳細な内容を知りたいのですが?
公式サポートページ をご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。