このページではAmazonとの直接契約でご利用できる決済方法「Amazon Pay(直接契約)」の概要、導入方法などを記載しております。
なお、イプシロン決済(カラーミーペイメント)を導入されている場合には本ページで案内する「Amazon Pay(直接契約)」はご導入いただけません。
イプシロン決済をご利用の場合は同様の機能となる「Amazon Pay(イプシロン)」が月額費無料でご利用いただけますため、以下のマニュアルをご参照ください。
Amazon Payとは
Amazon Payとは、総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)のアカウントでログインすることで、購入者さまがお買い物する際に個人情報やカード情報、配送などの情報を入力する必要なく、スムーズに購入完了できる決済サービスです。
Amazon Pay(直接契約)について
2025年4月1日より、Amazonと直接契約でご利用いただける「決済名称:Amazon Pay(直接契約)」の無料提供を開始いたします。
【お知らせ】すべてのショップで「Amazon Pay」をご利用いただけるようになります
※カラーミーショップでは従来、GMOイプシロン(決済代行会社)との契約を結んだショップのみを対象として「Amazon Pay(イプシロン)」という名称でAmazon Pay決済を月額費無料で提供しておりました。
なお、「Amazon Pay(直接契約)」の導入については、管理画面トップに以下画像のように「Amazon Payの決済を追加できるようになりました」という表記が行われている法人事業主様の場合にのみお申込みが可能です。
※法人事業主のショップのみ導入が可能となります。上記表示は個人事業主様のショップでも表示されている場合がございますが、お申込みいただいてもご利用いただけませんためご注意ください。
※ショップの決済方法としてイプシロン決済(カラーミーペイメント)を導入している場合や、個人事業主様の場合にはGMOイプシロンが提供する同様の決済「Amazon Pay(イプシロン) 」をご利用ください。
ご利用対象店舗 | ・法人事業者の当サービスご利用店舗。 ・カラーミーショップの契約手続きが完了している。 ・Amazon Payが定めた禁止ビジネスカテゴリー・禁止商品を取り扱っていない。 ※対象となるショップには管理画面トップに導入アナウンスが表示されます。 |
ご利用料金 |
初期費用:無料 月額固定費用:無料 決済手数料:3.9% |
お申し込み方法 | セラーセントラルアカウントを開設・有効化をおこなっていただくことでご利用いただけます。 |
機能紹介ページURL | https://shop-pro.jp/features/amazonpay/ |
導入の流れ
セラーセントラルを開設する
※セラーセントラルとは
Amazonで提供されるAmazonPayでの注文などを管理するための管理ツールです。AmazonPayの利用開始にはAmazonセラーセントラルの開設が必須です。
1.セラーセントラルの開設フォームを表示する。
「Amazon Pay(直接契約)」がご利用可能な対象店舗様につきましては、管理画面トップにAmazonPayアカウント開設の案内が表示されます。
ご利用を希望される場合には「アカウントを開設してAmazonPayを追加」をクリックします。
2.セラーセントラル開設の必要情報を入力。
セラーセントラル開設のために必要な情報を全て入力し「アカウント開設・初期設定へ進む」をクリックします。
ご注意
- こちらで入力いただいたメールアドレスでAmazonセラーセントラルが開設されます。メールアドレスを間違えて入力されますと、開設のために必要な情報が受け取れなくなりますため、お間違えのないようご注意ください。
- すでにAmazonで登録済のメールアドレス(Amazonでの購入や出品、Amazon Payなど)はご利用をいただけません。
登録済みメールアドレスによるエラーの対処方法については、よくあるご質問「登録済みメールアドレスによってメールアドレスが登録できません」をご覧ください。 - 法人情報については、セラーセントラル開設後に入力する「銀行口座情報」と必ず一致いただく必要があります。一致しない場合Amazonの審査を通過できずご利用いただけない可能性がございますため、入力間違えのないようにお願いします。
3.セラーセントラルアカウント開設
セラーセントラル開設の必要情報の入力が完了しますと、セラーセントラルが開設されます。
また、同時にショップの決済方法に「Amazon Pay(直接契約)」が追加されショップの決済方法として利用可能となります。
※利用が可能となるのは2025年4月1日以降。
その後、売上を受け取るためにはセラーセントラルの「有効化」が必須となりますため、続けて以降のステップを進めてください。
※上記「2.セラーセントラル開設の必要情報を入力。」のステップが完了いたしますと、自動的にセラーセントラルの有効化を行う画面に遷移いたします。
※もし途中で画面を切り替えた場合やブラウザを閉じた場合などには、決済方法に追加されている「Amazon Pay(直接契約)」の設定画面内からもアカウント有効化へ進むことが可能です。
※セラーセントラルの有効化が完了するまでは、カラーミーショップの解約ができません。
セラーセントラルアカウントの有効化
1.セラーアカウントの有効化画面に遷移
セラーセントラルの開設が完了いたしますと、自動的にセラーセントラルの有効化を行う画面に遷移します。
上記の画面が開いたら、Amazon Pay販売者アカウントにログインするをクリックします。
2.開設時フォームに入力したメールアドレスでログインします。
「2.セラーセントラル開設の必要情報を入力。」のステップで登録したメールアドレスでログインを行います。
※画像の文字を入力のような認証が表示されたら、画面の指示に従い入力をしてください。
3.パスワードの設定のため、認証コードを送信します。
ワンタイムパスワードを送信をクリックすると、「2.セラーセントラル開設の必要情報を入力。」のステップで登録したメールアドレス宛にメールが送信されます。
4.メールアドレスへ届いた認証コードを入力します。
5.2段階認証の設定を行います。
セラーセントラルへのログインには二段階認証を利用するため、ワンタイムパスワードを受け取る携帯電話番号を入力します。
※SMSの受け取れる電話番号をご登録ください。
6.パスワードの設定を行います。
ログイン時に利用するパスワードをご設定ください。
任意の文字列を入力し設定します。
7.入金先銀行口座および改正割賦販売法に基づく情報の入力
アカウントの有効化が完了します。続いて売上金を受け取るための入金先口座のご登録、割賦販売法の情報入力を行います。
期限内にこちらのお手続きを完了しない場合、ショップでのAmazon Pay決済が利用できなくなります。
「改正割販販売法」に基づく情報入力は、下記ページからも手続きが行えます。
注意事項
- Amazon Payで決済された商品の売上金を受領するには、Amazonセラーセントラルでの手続きを完了させる必要があります。
- ショップの取扱商品にAmazon Payが定めた禁止ビジネスカテゴリー・禁止商品が含まれる場合、Amazon Payはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
Amazon Pay(直接契約)導入時のよくあるご質問
Q. セラーセントラルアカウント開設時、登録済みメールアドレスによってメールアドレスが登録できません
メールアドレスの入力でエラーが出る場合は下記をお試しください。
カラーミーショップで作成可能な「@shop-pro.jp」のメールアドレスを利用する
カラーミーショップでは、すべてのアカウントで「@shop-pro.jp」のメールアドレスが付与されております。
まだご利用でない場合には、事前にメールアドレスの受信設定などが必要でございますが以下マニュアルをご参照の上でお試しください。
カラーミーショップで作成したメールアドレスの設定・利用方法 – カラーミーショップ ヘルプセンター
Gmailの場合メールエイリアスを利用する
メールエイリアスとはGmailアドレスの「@」の前に「+」と任意の文字を入れるだけでサブアドレスが作成できるものです。
例: 親メールアドレスが「colorme@gmail.com」の場合
メールエイリアス「colorme+1@gmail.com」
このエイリアス機能を利用しますとすでにAmazonで該当のGmailアドレスを登録済みの場合でも利用が可能でございます。
メールエイリアス機能についてはGmail機能となりますため詳細や設定などは以下外部サイトなどをご参照の上でお試しいただけますと幸いです。
Gmail のメール エイリアスを利用しよう! サブアドレスとしての使い方や活用方法を紹介(※外部サイト)
Q. セラーセントラルアカウント開設後、アカウント有効化せずに中断してしまいました
A. Amazon Payの決済編集ページ > 「セラーセントラルにログイン」から再開できます。
Q. ワンタイムパスワードが届きません
メールアドレスが正しいか確認してください。
A. メールアドレスを間違えていた場合は、Amazon Payの決済編集ページ > 「セラーセントラルのアカウント開設情報を確認 」から登録内容の更新をお願いします。
Q. イプシロン決済(カラーミーペイメント)を利用していますが、直接契約の「Amazon Pay(直接契約)」を導入することはできませんか。
A.「Amazon Pay(直接契約)」については、イプシロン決済(カラーミーペイメント)でご利用いただける「Amazon Pay(イプシロン)」と同等の機能となります。どちらも無料で提供しており決済手数料なども同じとなりますため、イプシロン決済(カラーミーペイメント)をご契約中の場合には「Amazon Pay(イプシロン)」をご利用ください。
Q. Amazonでの購入や出品に利用している既存のAmazonアカウント(セラーセントラル)を用いてAmazon Pay決済を設定することはできますか?
A. すでにAmazonで登録済のメールアドレス(Amazonでの購入や出品、Amazon Payなど)はご利用をいただけません。新規でセラーセントラル(Amazonアカウント)を開設いただく必要がございます。そのため、利用登録時のセラーセントラルの開設フォームにはAmazonアカウントを開設したことのないメールアドレスをご登録ください。
Q. 「改正割賦販売法」に基づく情報の入力をし忘れてしまいました。
「改正割販販売法」に基づく情報入力は、下記ページからも手続きが行えます。
関連リンク
その他Amazon Pay(直接契約)のよくある質問については、下記マニュアルもご覧ください。
-
Amazon Payに関するよくあるご質問
- Amazon Pay決済の受注操作、決済の仕様などの基本仕様についてのよくある質問をまとめたページです。
-
Amazon Pay(直接契約)に関するよくあるご質問
- 売上の入金、清算口座、設定変更などAmazon Pay決済(直接契約)特有のよくある質問をまとめたページです。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。