こちらのページではショップでの購入時、Amazon Pay決済を利用する時の表示についてご案内します。
Amazon Pay決済の概要・ショップへの導入についてはこちらのページもご確認ください。
カート画面上での表示
Amazon Payでの購入フローをご説明します。
1. カート画面
2. Amazonアカウントでお支払い→Amazon認証画面
Amazonアカウントでログインします。
すでにAmazonアカウントの認証が完了している場合はこちらの画面をスキップします。
3. 確認画面
Amazonアカウントのお客さま情報が引き継がれるため、基本的に情報の入力は必要ありません。
Amazonアカウントから取得できる情報は以下のとおりです。
- メールアドレス
- 郵便番号
- 氏名(フリガナは含まれません)
- 住所
- 電話番号
4. 購入完了
注文後は、Amazonからも購入者さまへご請求内容のお知らせメールが送信されます。
5. 購入完了後の会員登録
会員登録がお済みでない場合はご注文確認画面と購入完了画面に「Amazonアカウントでログイン可能にする」ボタンが表示されます。
▼ご注文確認画面
※ 新規会員登録を「使用する」に設定の場合に表示されます。
※ 以下はサンプル画像のため、入力項目数を省略表示しております。
▼購入完了画面
登録画面に進むと、パスワードを入力するだけで簡単に会員登録ができます。
Amazonアカウントと紐付けることで、Amazonアカウントでお支払いの際に自動で会員ログインすることができます。
※ 初回購入時の初回支給ポイントは自動で付与されます。※ 初回購入時の初回支給ポイントは自動で付与されます。
※ 既存会員さまがAmazonアカウントとログイン連携をおこなっていただくための導線はご用意がございません。
カート画面でAmazon Payを選択しなかった場合のカート上での表示
カート画面でAmazon Payを選択しなかった場合は、カートの入力画面「お届け先を選ぶ」の住所入力エリアに「Amazon Pay アカウントでお支払い」を促す注意書きが表示されます。
「Amazon Payアカウントでお支払い」に進むと、2. Amazonアカウントでお支払い→Amazon認証画面から同様の表示となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。