料金改定に関するお知らせは、こちらから確認ください。
料金改定に伴い、何か設定する必要はありますか?
新しい料金とプラン内容に自動で切り替わるため、ショップオーナーさまにご対応いただく操作はございません。
適用対象かわからないので教えてください
- 料金改定の対象プラン:エコノミー、スモール、レギュラー、ラージ
- 機能開放の対象プラン:フリー、レギュラー、ラージ( こちらでご案内している機能が追加されます)
現在常時SSLを利用しています。 新プランになった際、何か行う操作はありますか?
新料金でのご契約となるタイミングで常時SSLオプションは自動引き落としの対象から外れるため、別途解除など操作いただく必要はありません。
例)4/1に3ヶ月更新を行った場合
4/1〜6/30までは有料オプション料金が発生します。7/1からは常時SSLが標準機能の新プランが自動的に適用されます。
プランダウンはできますか?
■ 有料プラン内でのプランダウン
ラージプランからレギュラープランへの変更は、契約更新のタイミングでのみ可能です。詳しくはヘルプページをご確認ください。
■ 有料プランからフリープランへのプランダウン
誠に恐れ入りますが、有料プランからフリープランへの変更はできかねます。有料プランのアカウントを解約後、フリープランをお申し込みください。その際、アカウント間でのオプションポイントや有料テンプレートなどの移行はできませんので、あらかじめご了承ください。
オプション機能を利用していないのですが、これまでのプラン料金のまま利用できますか?
対象となる有料オプションをご利用ではないショップオーナーさまにはご負担をおかけいたしますが、オプション機能利用の有無にかかわらず一律での料金改定となります。さらなるサービス品質向上のため、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。この機会に、各プランに付加されるさまざまなオプション・機能をぜひお試しください。
現在「休眠プラン」を利用中です。利用再開時から新しいプラン料金が適用されますか?
休眠プランのご利用を終えて4月5日(火)以降に契約更新をされた場合、新しいプラン料金が適用されます。
他サービスでドメインを取得しているが、料金改定を期にカラーミーに移管できますか?
外部にて取得いただいた独自ドメインは、カラーミーショップに設定できますが、 オプションとして移転(移管)いただくことはできかねます。 現在ご利用いただいているドメインの有効期限が切れた後に、 カラーミーショップにてドメインの再取得を行っていただくことをご検討ください。