カラーミーショップでは、「法人」「個人」の明確な区別はございません。そのため、オーナー様のご任意でショップを運営いただくことが可能です。
個人事業主から法人へ、法人から個人事業主へご変更いただく際は、1.特定商取引法、 2.オーナー情報 3.書類印刷用、4.メールヘッダー・メールフッダーの編集をお願いいたします。
1.特定商取引法の変更
【ショップ作成>ショップ情報>特定商取引法】
以下のように入力する。
- 販売業者:法人運営の場合は法人名、
個人運営の場合は個人名を入力してください。 - 運営統括責任者名:販売に関する責任者名を表示します。
法人は代表者名、個人は個人名を入力してください。
「更新」をクリックして終了
※特定商取引法についてのより詳細なマニュアルはこちらをご参照ください。
また、「よむよむカラーミー」でに解説しておりますので、こちらもご参照ください。
2.オーナー情報の変更
【アカウント設定>オーナー情報】
以下のように入力する。
- 法人名:個人運営の場合は法人名を欄を削除します。
- 法人名カナ:個人運営の場合は法人名カナを欄を削除します。
- 法人代表者名:個人運営の場合は個人名を入力します。法人の場合は、法人代表者名を入力します。
- 住所、電話番号、メールアドレスに変更があれば入力します。
「更新」をクリックして終了
※オーナー情報についてのより詳細なマニュアルはこちらをご参照ください。
3.書類印刷用の変更
【ショップ作成>ショップ情報>書類印刷用】
以下のように入力する。
- 販売業者:法人運営の場合は法人名、個人運営の場合は個人名を入力してください。
- 住所、電話番号、メールアドレスに変更があれば入力します。
「更新」をクリックして終了
※書類印刷用についてのより詳細なマニュアルはこちらをご参照ください。
4.メールヘッダー、メールフッターの変更
【ショップ作成>メール】
各種メールのメールヘッダーとメールフッターにショップ情報を記載している場合には変更します。
「更新」をクリックして終了
※決済代行会社の名義変更等がある場合は、決済代行会社側でもお手続きをお願いいたします。
※各種メールの設定方法についてのより詳細なマニュアルはこちらをご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。