※アカウント設定ファイルのダウンロード機能はご利用のOSにより利用できない場合があるため機能自体を削除しております。 お手数ですが手動でのメール設定をお願いいたします。 |
【 メールアカウントの設定 】 - [Win] Thunderbird -
【 Thunderbird 】をご利用のお客様はアカウントのセットアップウィザードよりお名前、メールアドレス、パスワードを入力するだけで簡単にメールアカウントの設定が完了します。


【メールアドレスの選択】
「アカウント・設定> メールアドレス」にて、設定したいメールアドレスをクリックします。
※この画面は、メールアドレスを2つ以上作成している場合に表示されます。
メールアドレスが1つのみの場合は、次の画面が表示されます。
※この画面は、メールアドレスを2つ以上作成している場合に表示されます。
メールアドレスが1つのみの場合は、次の画面が表示されます。

【メールアドレス】
お客様のメールアドレスを確認下さい。
【メールパスワード】
お客様のメールパスワードを確認下さい。※セキュリティ考慮のため画面への表示は御座いません。
【メールパスワードの設定】
メールパスワードの設定をしていない場合は、管理者ページより設定が行えます。
<メールパスワードの変更>

※『 Mozilla 』 が提供している『 Thunderbird 』 の最新版が無料ダウンロードができます。






【Thunderbird メニューより】
Thunderbird メニューより[ ファイル(F) ]→[ 新規作成(N) ]→[ 既存のメールアカウントを取得(E) ]をクリックします。

【お名前、メールアドレス、パスワードを入力】
【メールアカウント追加】ウィンドウが開きます。
にてご確認頂いたメールアドレス、パスワードを入力します。
お名前はお好みの名前を入力下さい。入力後【続ける】をクリックします。

お名前はお好みの名前を入力下さい。入力後【続ける】をクリックします。
■あなたのお名前: 送信するメールの差出人欄に表示されます。お好みの名前でかまいません。
■メールアドレス: お客様のメールアドレスを入力します。
■パスワード: お客様のパスワードを入力します。
※こちらの方法にてアカウント設定を行う事によりメールを送信するための設定(SMTP-AUTH)と
SSL通信の設定が自動的に行われます。

【設定完了】
[ アカウント設定がメールプロバイダから見つかりました。]のテキストと設定項目が表示されます。
[ 完了 ]ボタンをクリックし設定が完了します。
[ 完了 ]ボタンをクリックし設定が完了します。

【メールアカウントの追加を確認】
設定したメールアカウントが追加されている事を確認して下さい。
アカウント設定は以上です。
【 メールの送受信 】- [Win] Thunderbird -






