e飛伝IIを利用して送り状の作成を行っている場合、e飛伝IIの出荷履歴データを活用することで、当サービスの受注情報に配送伝票番号を登録する作業の時間短縮が可能となります。
大まかな作業の流れは以下の手順となります。
- 当サービスにてe飛伝II用の送り状データを出力
- e飛伝IIに送り状データを取り込む
- e飛伝IIで送り状を作成
- e飛伝IIから出荷履歴データを出力
- 当サービスで配送伝票番号一括登録にアップロード
順に詳細をご案内いたします。
1. 当サービスからe飛伝II用のデータを出力
データダウンロードのデータ種類で「e飛伝II宅配便送り状データ」を選択し、データダウンロードを実施します。
「配送指定時間帯」にはオーナー様が記載された内容がそのまま出力されますので、データをe飛伝IIに取り込む前に、下記内容に従ってCSVデータの書き換えをお願いいたします。
「5時間帯」の場合
01 : 午前中
12 : 12:00~14:00
14 : 14:00~16:00
16 : 16:00~18:00
04 : 18:00~21:00
「6時間帯(オプション)」の場合
01 : 午前中
12 : 12:00~14:00
14 : 14:00~16:00
16 : 16:00~18:00
18 : 18:00~20:00
19 : 19:00~21:00
参照:出荷データ(CSV)標準パターン取込レイアウト
(佐川急便様のサイトに移動します)
また、現在「飛脚クール便(冷蔵)」「飛脚クール便(冷凍)」を選択し、データ出力を行っていただく際、システムの都合上、
便種(商品)のコードが「003」等の三桁ではなく「00」が表示されず、一桁として出力される仕様でございますため、こちらも合わせてCSVデータの書き換えをお願いいたします。
※なお、こちらは現在システム改修中でございます。
2. e飛伝IIに送り状データを取り込む
データダウンロードで出力したCSVファイルをe飛伝IIに取り込みます。
出荷データ(CSV)取り込みを選択
CSVファイルを選択
データダウンロードを実施して出力した「e飛伝II宅配便送り状データ」のCSVファイルを、参照ボタンから選択します。
当サービスで出力した「e飛伝II宅配便送り状データ」のファイル名はデフォルトでは「ehiden2.csv」になります。ファイル名を変更していなければ「ehiden2.csv」を探しましょう。
CSVデータ関連付け設定を実施
面倒ですが項目ひとつひとつ関連付けを行います。当サービスでダウンロードしたCSVファイルの先頭行は、お届け先入力項目と一致していますので、それを目安に設定するとミスが減ります。
関連付けが完了したら取込を実施します。
取込レイアウトを保存しますかと聞かれたら、ぜひ保存しましょう。次回からのCSVデータ関連付け設定の作業が不要になります。
わかりやすいパターン名を入力して決定を実施します。
「はい」を選択して取込を開始します。すると下の図のように取込データが一覧表示されます。
取込結果にエラーが表示された場合は、下部の「修正」ボタンから修正を行ってください。
以上で取込が完了となります。
3. e飛伝IIで送り状を作成
送り状の作成方法についてはe飛伝IIの操作マニュアル(PDF)をご覧ください。
4. e飛伝IIから出荷履歴データを出力する
送り状の作成履歴を選択
データを絞り込む
対象のデータに絞り込んだらCSV出力を実施します。
CSVデータ関連付けを設定
上図のような関連付けを行いますと、出力されたCSVファイルをそのまま当サービスの配送伝票番号一括登録にアップロードが可能です。ぜひこのように設定しましょう。
設定したら出力を実施します。
出力レイアウトを保存
出力レイアウトを保存するかどうか聞かれます。次回以降CSVデータ関連付けの設定が不要になるよう、出力レイアウトを保存します。
パターン名を入力
わかりやすいように上図のようなサービス名等の名称を入力し、決定を実施します。
ファイルの出力
下部のメニューから「出力」をクリックします。上の図のように聞かれますので「はい」を選択します。
すると出力ファイル指定で指定されているディレクトリ、ファイル名でCSVファイルが書き出されます。もし出力ファイル指定の欄が空白だった場合、参照ボタンから出力先を指定するようにしましょう。
参照ボタンをクリックして例として、出力先をデスクトップにファイル名をehiden.csvとします。
以上でe飛伝IIの出荷履歴がCSVファイルで出力されました。
5. 当サービスでCSVファイルを取り込む
e飛伝IIでお問い合わせ送り状No.が発行されましたので、当サービスの該当の受注情報に登録します。
配送伝票番号一括登録
当サービスの管理画面「配送伝票番号一括登録」にて、先ほど保存したファイルをアップロードします。
アップロードを実施すればお問い合わせ送り状No.が自動的に登録されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。