Amazon Payで決済された受注情報は、管理者ページ上で確認・変更・キャンセルすることができます。金額の変更はAmazon側へ連動されます。
Amazon Pay決済で受注した場合の表示
- 決済方法にAmazon Pay(任意の決済名)と表示されます。
- 即時決済のため、決済は「済」と表示されます。
- 決済が正常に完了した場合のみカラーミーに入金済の受注が作成されます。決済処理中にエラー発生など、正常に処理が終了しなかった場合、受注は作成されません。
受注内容の変更について
受注内容確認画面にて、金額などの変更ができます。
減額する場合
減額を行うと、Amazon側で請求金額から減額分を購入者さまへ返金する処理が行われます。
返金処理が完了すると、その内容が購入者さまへメールで通知されます。
※ 返金処理には最大24時間かかる場合があります。
※ 返金期限はありませんが、受注から長時間経過した場合の返金は無効または失敗する可能性があります。
増額する場合
増額の場合は上限があります。
増額請求の上限は、70000円か元の注文金額の900%のいずれか高い方の額までとなります。
※ 増額が行える期限は受注から180日間です。
※ 配送状態を「発送済み」にした後は増額できません。
配送先を変更する場合
配送先の変更を行った場合、Amazonマーケットプレイス保証の適用外になりますのでご注意ください。
Amazonマーケットプレイス保証
決済方法を変更する場合
決済方法の変更はできません。
受注のキャンセルについて
受注の入金状態が「入金済」になっている状態で受注キャンセルまたは削除を行うと、Amazon側で請求金額を購入者さまへ全額返金する処理が行われます。
返金処理が完了すると、その内容が購入者さまへメールで通知されます。
※ 返金処理には最大24時間かかる場合があります。
※ 返金期限はありませんが、受注から長時間経過した場合の返金は無効または失敗する可能性があります。
配送状態を「発送済み」にした場合
管理者ページ上で配送状態を「発送済み」にすると、Amazon側の注文状態がClosedになります。一度Closedになったあとは注文金額の追加請求ができなくなりますので、すべての出荷が完了したとき、もしくはこれ以上の金額請求がない場合のみ「発送済み」に変更してください。
また、注文金額の減額、注文のキャンセルは「発送済み」にした後でも可能です。