Amazon Pay(アマゾンペイ)とは
Amazon Payとは、総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)のアカウントでログインすることで、購入者さまがお買い物する際に個人情報やカード情報、配送などの情報を入力する必要なく、スムーズに購入完了できる決済サービスです。
Amazon Pay(アマゾンペイ) にまつわる Q&Aについてもご用意しております。
以下も、あわせてご確認ください。
Amazon Pay(アマゾンペイ) にまつわるよくあるご質問
最大のメリット
通常、商品をカートに入れてから3回以上画面の移動が必要なところ、こちらのサービスを導入すると最短2回の移動で購入が完了します。
下記動画にて詳しく解説しておりますので、是非ご覧ください。
実際の利用事例を【まとめ】決済機能「Amazon Pay」ご利用事例10選でご覧いただけます。
お申し込み方法
ご利用対象店舗 | 法人企業・団体の当サービスご利用店舗 ※ 個人事業主の方、および権利や電子サービスなどの非物販を扱う店舗はご利用いただけません |
---|---|
ご利用料金 | 初期費用:無料 月額費用:2,200円+「Amazon Pay」決済手数料 3.9% |
お申し込み方法 | 「Amazon Pay」の機能紹介ページよりお申し込みください。 ※ お申し込み後、GMOイプシロン株式会社とAmazonによる導入審査を経て、順次ご利用開始いただけます |
機能紹介ページURL | https://shop-pro.jp/?mode=amazonpay |
ご利用開始までの流れ
Amazon Payを決済方法に設定する
1. 決済方法設定で「Amazon Pay」を追加する
決済方法設定を開きます。
決済タイプのプルダウンから「Amazon Pay(イプシロン)」を選択し「詳細を入力」をクリックします。
2. 契約コードなどを設定する
イプシロンの契約コードなどを設定・登録します。
必須項目は以下の3項目です。
-
決済名
購入者さまが理解しやすいよう「Amazon Pay」がおすすめです。
-
契約コード
イプシロンから発行された契約コードを入力してください。
Amazon Payの契約コードは一度登録した後は変更できませんので、入力ミスがないようご注意ください。
-
表示設定
決済方法に表示をするかしないかを選択してください。
※ Amazon Payはフィーチャーフォンではご利用いただけません。
※決済方法「Amazon Pay」を削除する場合、以下の点にご留意ください。
*1つのアカウントにつき、1つのAmazon Payのみの登録となります。登録のしなおしを行う場合は、古いAmazon Payを削除後、新しいAmazon Payを設定してください。
※再度Amazon Payを登録する場合には、事前にイプシロンに登録作業を依頼する必要があります。
カート画面上での表示
Amazon payでの購入フローをご説明します。
※ これまでのショッピングカートをご利用中の方は、「Amazonアカウントでお支払い」を選択した場合のみ、認証以降の画面は新しいショッピングカートに遷移します。新しいショッピングカートについてはこちらの紹介ページをご覧ください。
1. カート画面
新しいショッピングカート
これまでのショッピングカート
2. Amazonアカウントでお支払い→Amazon認証画面
Amazonアカウントでログインします。
すでにAmazonアカウントの認証が完了している場合はこちらの画面をスキップします。
3. 確認画面
Amazonアカウントのお客様情報が引き継がれるため、基本的に情報の入力は必要ありません。
Amazonアカウントから取得できる情報は以下のとおりです。
- メールアドレス
- 郵便番号
- 氏名(フリガナは含まれません)
- 住所
- 電話番号
4. 購入完了
注文後は、Amazonからも購入者さまへご請求内容のお知らせメールが送信されます。
5. 購入完了後の会員登録
会員登録がお済みでない場合は購入完了画面に「ショップ会員に登録する」ボタンが表示されます。
登録画面に進むと、パスワードを入力するだけで簡単に会員登録ができます。
Amazonアカウントと紐付けることで、Amazonアカウントでお支払いの際に自動で会員ログインすることができます。
※ 初回購入時の初回支給ポイントは自動で付与されます。
カート画面でAmazon Payを選択しなかった場合のカート上での表示
新しいショッピングカート
カート画面でAmazon Payを選択しなかった場合は、カートの入力画面「お届け先を選ぶ」の住所入力エリアに「Amazon Pay アカウントでお支払い」を促す注意書きが表示されます。
「Amazon Payアカウントでお支払い」に進むと、2. Amazonアカウントでお支払い→Amazon認証画面から同様の表示となります。
Amazon Pay ご利用時の注意点
Amazon Payで購入する際の機能制限
- 性別や生年月日など必須項目外の入力項目がなくなります。
- 複数配送先・海外の配送先は指定できません。
- 受注区分設定されている商品がカート内に含まれる場合は、決済方法でAmazonPayを選択いただくことができません。
- アイテムポストのGMOポイントが付与されません。
- Amazonポイントはご利用いただけません。
- Google Analytics eコマース設定のトラッキングIDタイプは「ユニバーサル アナリティクス(analytics.js)」または「グローバルサイトタグ(gtag.js)」をご利用ください。
- 連携サービス「KARTE」はご利用できません。
- フィーチャーフォンからのご利用はできません。
Amazon Payを利用できない購入条件
下記の商品の場合「Amazon Pay」で購入することはできません。あらかじめご了承ください。
- 定期購入商品
- デジタルコンテンツ商品
- 配送不要商品
その他の注意点
お客様が「Amazon Pay」を利用してお買い物をしても、Amazonポイントは付与されませんのでご注意ください。
Amazon Pay を使ったご注文の確認・変更・キャンセルについて
Amazon Payで決済された受注情報は、管理者ページ上で確認・変更・キャンセルすることができます。金額の変更はAmazon側へ連動されます。
Amazon Pay決済で受注した場合の表示
- 決済方法にAmazon Pay(任意の決済名)と表示されます。
- 即時決済のため、決済は「済」と表示されます。
- 決済が正常に完了した場合のみカラーミーに入金済の受注が作成されます。決済処理中にエラー発生など、正常に処理が終了しなかった場合、受注は作成されません。
受注内容の変更について
受注内容確認画面にて、金額などの変更ができます。
減額する場合
減額を行うと、Amazon側で請求金額から減額分を購入者さまへ返金する処理が行われます。
返金処理が完了すると、その内容が購入者さまへメールで通知されます。
※ 返金処理には最大24時間かかる場合があります。
※ 返金期限はありませんが、受注から長時間経過した場合の返金は無効または失敗する可能性があります。
増額する場合
増額を行うと、Amazon側で購入者さまに増額分を追加で請求する処理が行われます。
増額の場合は上限があり、70000円か元の注文金額の900%のいずれか高い方の額までとなります。
※ 増額が行える期限は受注から180日間です。
※ 配送状態を「発送済み」にした後は増額できません。
配送先を変更する場合
配送先の変更を行った場合、Amazonマーケットプレイス保証の適用外になりますのでご注意ください。
Amazonマーケットプレイス保証
決済方法を変更する場合
決済方法の変更はできません。
受注のキャンセルについて
受注の入金状態が「入金済」になっている状態で受注キャンセルまたは削除を行うと、Amazon側で請求金額を購入者さまへ全額返金する処理が行われます。
返金処理が完了すると、その内容が購入者さまへメールで通知されます。
※ 返金処理には最大24時間かかる場合があります。
※ 返金期限はありませんが、受注から長時間経過した場合の返金は無効または失敗する可能性があります。
配送状態を「発送済み」にした場合
管理者ページ上で配送状態を「発送済み」にすると、Amazon側の注文状態がClosedになります。一度Closedになったあとは注文金額の追加請求ができなくなりますので、すべての出荷が完了したとき、もしくはこれ以上の金額請求がない場合のみ「発送済み」に変更してください。
また、注文金額の減額、注文のキャンセルは「発送済み」にした後でも可能です。
よくあるご質問
Q. 既存のショップ会員も利用できますか?
A. はい、ご利用いただけます。ショップポイントもご利用可能です。
Q. ショップクーポンは利用できますか?
A. はい、ご利用いただけます。
Q. Amazonギフト券は対応していますか?
A. はい、対応しています。
Amazonアカウントに登録しているクレジットカードとの組み合わせのお支払いも可能です。
Q.同一会員の購入制限商品は対応していますか?
A. はい、対応しています。
※2020年12月より、これまでのショッピングカートでも対応いたしました
Q.AmazonPayCV2に対応していますか?
A. はい、対応しています。現在すでにCV2で利用いただける状態です。
Q.カラーミーショップに受注が作成されないケースはありますか?
A. CV1では決済が正常に終了しなかった状態でも、カラーミーに未入金の受注が作成されましたが、CV2では決済が正常に完了した場合のみカラーミーに入金済の受注が作成されます。決済処理中にエラー発生など、正常に処理が終了しなかった場合、受注は作成されません。
Q.Amazon Payを支払い方法に選択した時に、「ショッピングカートに商品がありません」と表示されます。
A. 外部で作成されたページにカートに入れるボタンを設置する際、「どこでもカラーミー」を利用せずに購入ボタンを設置いただくと、「ショッピングカートに商品がありません」と表示される場合があります。
購入ボタンを設置いただく際には、必ず「どこでもカラーミー」の利用をお願いいたします。
「どこでもカラーミー」の利用方法については、下記オンラインマニュアルをご覧ください。
▽ カートJS機能(どこでもカラーミー)を設定する
https://help.shop-pro.jp/hc/ja/articles/1500004175622
Q.増額をする際に、購入者さまのクレジットカード利用限度額を超えた場合はどうなりますか?
A. 受注内容確認画面で増額をする際は、Amazonと通信を行いますので、クレジットカード利用限度額を超える場合はエラーとなり、増額はできません。購入者さまへご連絡いただき、個別にご対応いただきますようお願いいたします。
Q. 管理者ページ「ショップ作成」>決済で設定したAmazon Pay(イプシロン)が削除できません。どうしたらいいですか?
A. 設定いただいている「契約コード」が使えないものの場合は、月に1回自動削除が行われます。
自動削除までの間は、管理者ページ「ショップ作成」>「決済」>アマゾンペイの【修正】から表示設定を「表示しない」に切り替えていただければ、ショップ上での表示はされません。
削除をお急ぎの場合は恐れ入りますが、お問い合わせフォームから削除のご依頼をお願いいたします。
※「決済方法設定」画面より決済方法を削除しても、Amazon Pay自体のご解約にはなりません。ご解約を希望の場合はご契約元のイプシロンにて解約操作をお願いいたします。